小児歯科

歯医者さんは怖くない!

歯医者といえば、「怖いところ」「痛くするところ」とお思いではありませんか?
痛くなってしまってから虫歯を治療するので、どうしてもそのようなイメージが強いかもしれません。 特にお子様は、「怖い」「痛い」を強く感じてしまうことがあります。
 
  お子様にとって『歯医者=歯の健康をサポートするところ』と感じてもらうために、歯が生え出した時から、永久歯へ生え換わった後も、お子様の成長に合わせて、サポートさせていただきます。

お子様も保護者の方も安心して来院して頂けるように、待合室には、お子様専用のプレイルームを設けております。 おもちゃや本を置いていますので、待ち時間にご利用ください。

当院では、泣かずに一人で治療のできたお子様に、ご褒美をお渡ししています。
歯の形をした消しゴムは、鉛筆の先に付けることができ、虫歯の進行具合を表情で
わかりやすく表現しています。

乳歯から永久歯へ、バトンタッチ

乳歯は、生後6か月頃にまずは前歯から生えてきます。その後2歳になる頃に、奥歯まで生えそろいます。永久歯は、6歳頃から乳歯が抜け出し、永久歯が奥歯まで生えそろうのに、だいたい13歳頃までかかります。
重要なのが、乳歯が生えてきた時から、永久歯に生え換わる準備が始まっているということ。
乳歯は、永久歯が生えるスペースを確保するという役割をしているため、乳歯が虫歯になり、小さくなったり、歯の根っこだけが残った状態で虫歯になったりすると、永久歯の生える場所が変わり、歯並びが悪くなるなど、永久歯の成長に大きな影響を与えます。

 

乳歯はいずれ生え換わるから…という訳にはいきません。
乳歯から、きちんと虫歯予防をしましょう。

お子様の虫歯予防

まずは日常で予防しましょう「歯磨き指導」

乳歯は永久歯に比べ、エナメル質が柔らかく虫歯になりやすい傾向があります。
近年、「フッ素入りガム」や「フッ素入り歯磨き粉」など、「フッ素」という言葉をよく耳にします。
フッ素は、歯の質を強くし、虫歯菌の働きを抑えるなどの効果があります。
そのため、虫歯に強い歯を作るフッ素を定期的に塗布することは、虫歯予防にたいへん効果的です。

虫歯菌が感染する?「母子感染」の予防

お子様の虫歯菌は、お母さんやお父さん、お子様に接する方々から感染している可能性があります。 口移しで物を食べさせたり、大人が使った箸で赤ちゃんに食事をさせたりすると、虫歯の原因ミュータンス菌などの細菌が、お子様のお口の中で増殖し病気の原因となることがあります。

母子感染の予防

“母子感染を防ぐために気をつけたい事”

  • 口移しでものを食べさせない。
  • お子様の食器は、大人と別の物を使用する
  • お子様と関わる方のお口の健康状態を正常に保つ

 

しかし、お子様とのスキンシップを止めることはありません。
お母さんやお父さん、お子様に接する方々が、お口の中の健康状態を歯科医院にてチェックし、治療やお口の清掃を定期的にすることによって、ご家族みなさんのお口の健康が、大切なお子様の健康を守ることができます。むし歯予防のアドバイスはお気軽にお問合せください。

歯列育形成

お子様の歯並びが気になる保護者の方へ、「歯列育形成」をご存じでしょうか?

歯列育形成とは、あごの成長を助けるための装置を入れることにより、永久歯を正しい位置へ誘導し、歯並びをよくする方法です。
歯を抜くなど無理に歯並びを治すのではなく、歯の生えてくる場所を作る手助けをするだけのため、痛みも少なく、お子様の負担が軽く済みます。また、装置は取り外しが可能です。
期間は、乳歯が生えそろった頃から、永久歯が生えそろう頃まで矯正します。

ご心配な方は、どうぞお気軽にご相談ください。

診療案内
医院紹介
お問い合わせ
診療時間

午前診療時間 9:30~12:00

※最終受付 11:30

午後診療時間 14:30~18:00

※最終受付 17:30

※最終受付は終了時間30分前

休診日 水、木、日、祝、土曜日午後

当院の口コミ

おかげさまで多数の良い口コミを頂いております。
当院の口コミは、歯医者口コミサイト「デンターネット」でご確認下さい。

診療時間

午前診療時間 9:30~12:00

※最終受付 11:30

午後診療時間 14:30~18:00

※最終受付 17:30

※最終受付は終了時間30分前

休診日:水・木・日・祝日・土曜日午後

ご予約/お問い合わせ